より良い思考の技法_第一回

第一回のテーマは「クリティカル・シンカーになろう」。

内容は①クリティカル・シンキングって何?②こうして考える スキルと態度③考えることを、楽しもう

初めてのテレビ授業。ワクワクしながら見たら、NHKなどのテレビ番組みたいな茶番感(※褒めてる)のある入りでテンションが上がった。面白そうな先生だ。聞き手の女性も(原稿を喋っているのかも知れないが)良い味を出していて、大学の授業ながらクスッとする場面もあった。

一般に公開される授業はコストがかかるという話が別の授業であったが、単に教科書的な内容を喋るだけではない見せるものとして作られた講義の面白さを感じた。

注意深く 多面的 偏見を持たずに評価していく

論理的・合理的で基準に従う思考、内省的(省察的)思考、目標志向的思考

授業中テロップより

講義の内容として面白かったのは「エビデンスレベル」という捉え方だ。割と興味をもったことをネットで色々調べるのだが、エビデンスがあるのかないのか気にしたことはあってもそのエビデンスの信頼性というものをあまり考えたことがなかった。せいぜいサンプル数が少なくないか、とかエビデンスとして引用している意見との整合性みたいなものを気にかけたくらいだったと思う。

錯覚シアターや武器軟膏の話も面白く、次回の講義も楽しみだ。

上部へスクロール