要約はいつからできるのか?

要約というのはいつから出来るようになるのだろうか。今日年長さんの長女が幼稚園で読んだ本の名前を教えてくれたので試しに「どんなお話だったの?」と聞いてみた。

そうすると、冒頭から詳しく話し始める。浦島太郎で言うと「浦島太郎が虐められていた亀を助けて〜」というのではなく「浦島太郎という若者は〜」のような絵本の1ページ目からきっちり話し始めるイメージだ。

要約が全く無い。よく覚えているもんだ、と感心はしたが「どんなお話だったか」という問いがイマイチ通じていない。

長女はどんなお話だったか、と言う質問にしっかりと答えてくれている。しかし、大人であれば同じ問われ方をしたら要約して答えるだろう。

問の意味が通じていなかったと言うのはあり得るだろう。これは説明しても良かったも知れない。が、説明をしたとて普段の会話を考えるに要点を捉えた要約が出来る気がしない。

ちょっと間の抜けたというか、会話のキャッチボールがいまいち上手くいかないことがある長女。

記憶力は良いし彼女なりに考えがあることは伝わってくるので、頭は結構良いと思っているのだが(親バカ?!)いわゆる利発な子という印象は持たれないであろうことは分かる。

与えられた課題を真面目にこなしたりするのは得意そうなのだが、今のところ物事の本質を自分で捉えるような様子は見られない。年齢が上がれば出来るようになるのだろうか?

このまま要約が出来なさそうな様子なら普段の会話からでも意識して介入しなければ、とふと思ったのだった。プライドが高いので嫌がられないように気をつけないと···。

上部へスクロール